日進市子ども会連絡協議会

MENU
日子連について About Us
日進市子ども会連絡協議会(通称:にっこれん)は、昭和55年に発足し、今年で設立40周年を迎えます。
市の人口増加に伴い、順次子ども会を立ち上げ、現在、約2,600人の会員が所属しています。
子ども会の活動では、子ども会役員やジュニアリーダーが連携を図りながら、
学びの場、仲間づくりの場、体力作りの場として様々なイベントを実施しています。
また、「地域の子ども達は地域全体で育てる」という観点のもとに、子ども達が将来の地域の担い手になるように、
地域の自治組織や諸団体、公共施設などと連携しながら子どもの健全育成に取り組んでいます。
子ども会は学年の枠を超えた集まりです。高学年の子どもは集団を引っ張っていくようなリーダーシップを、
低学年の子どもたちはお兄さんお姉さんの姿を見ながら協調性を養い、自主性や社会性を育てていきます。
また、子ども同士のふれあいの中で、ルールを守ることの大切さや相手を尊重する心が育ちます。
色々な体験を通して、子どもたちは互いに学び合い、成長します。
会長あいさつ
日進市子ども会連絡協議会
会長 鈴村 直宏

会員の皆さまには、日頃より日子連活動にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。
令和二年度日進市子ども会連絡協議会会長を務めさせていただくこととなりました鈴村直宏と申します。
本来であれば、総会の会場でお礼と一言挨拶をさせていただくことが本筋ではございますが、皆様もご承知のように、新型コロナウイルス感染拡大防止の伴い、総会、議題を電子投票という形で行わせていただき、皆様のご協力をいただき無事に採決することができました。
ありがとうございました。

昨年度まで長きにわたり日子連の会長を務めていただいた近藤会長の功績に感謝申し上げます。
また昨年もキックベースボール大会をはじめ、各種イベントに多くの諸先輩、OBの方のご協力をいただき、大きな事故もなく無事に行えたこと改めて感謝申し上げます。

子ども会の目的は子どもたちが主体的に各行事を集団で行い、自主性、社会性、創造性を育て、心豊かに、たくましく成長することを掲げております。
時代「昭和」「平成」「令和」と流れ年号が変わったように子ども会も大きく変化しております。
今年で40周年を迎える日子連の伝統をしっかりと受け継ぎながら、令和時代の子ども会を皆さまと築いていけたら幸いでございます。

日子連も引き続き、諸先輩、OB、会員の皆様、各種団体様とも連携しながら地域の方々のお知恵をお借りしながら盛り上げていきたいと考えております。
最後になりますが、至らない点も多々あると思いますが、ご支援、ご協力をお願い申し上げます。

安心・安全な活動のためにSafe and secure

活動時の危険予知研修、救急救命研修などを行っています。
また全国子ども会安全共済会への加入で活動時の事故等の怪我や疾病等について補償します。

● 全国子ども会安全共済会

被共済者の相互扶助の精神に基づき、子ども会活動を安心して行なうために、子ども会が主催する活動における事故等の怪我や疾病等について補償し、青少年の健全な育成と福祉の増進に資することを目的としています。

● 補償の対象

● 被共済者の範囲

● 共済掛金とその他の会費

地区MAPNisshin-City Map

地区マップ